初めて私用で青森に行ってきました。
1泊で行きたかったのですが、施術の予約も有り・・・
4時起きの弾丸ツアーになりました。

目的の場所は何も無い、本当に何も無い、道と畑だけと言う所ですので、
新青森駅からはレンタカーを借りての予定でした。
いざ借りる時・・・免許証が無い!!(T_T)
何処をどう探しても無い!!!
「電車で移動し最寄駅からタクシーしかない・・・チョ~大変な事になった!
でも、行かなければ何の為に来たのか・・・」と気落ちしながら駅へ戻りました。
奥羽本線から五能線に乗り換え最寄駅の鶴泊駅へ。
奥羽本線、五能線は鉄道マニアの方達にとっては憧れだそうで・・・
だけど電車が来ない来ない・・・
都会生活にどっぷり浸かっている細川にはツライ・・・

延々と続くリンゴ畑の中を走っていました。

ちょっとCM風で良いでしょ?
やっと着いて帰りの時刻を見たら、昼の時間帯は13:30を逃したら16:45迄無い!(@_@;)
慌てて用事を済ませました。

JRのリンゴのマークがカワイイ。


岩木山。津軽富士と呼ばれているそうです。
雲がかかっていて残念でした。
誰もいない駅で1時間以上待ったりして最初は嫌でしたが、
「そう言えばこんなまったりとした時間を過ごすのもここ最近無かったなぁ・・・
心地よい風が吹く中で岩木山を眺め、ユックリと電車に揺られて行く旅も良いなぁ~」と
思いました。
初めての青森でしたので、レンタカーで色々と行こうと計画をしていましたが、
こう言う時間を頂け、良かったと思いました。
青森の滞在時間6時間、目的の為の時間、僅か30分でしたが、
楽しい1日を過ごせました。感謝。